イベント・キャンペーン

観明寺

こんにちは
ほけんの相談ショップ 板橋仲宿店です!

史跡めぐり第3弾!
今回は仲宿商店街から続く不動通り商店街に佇む「観明寺」です。

室町時代の創建と伝わる真言宗寺院です。
境内には、寛文元年(1661)の庚申塔(板橋区指定有形文化財)や、
加賀藩下屋敷から遷されたといわれる稲荷社、赤門があります。

赤門と言えば!!
「加賀」の回でご紹介致しましたが、
東京大学の赤門は、加賀藩上屋敷の御住居表御門だったものです。
規模こそだいぶ違いますが、
「加賀藩のお屋敷」「赤門」繋がりますね♪

そして「庚申塔」
庚申の日の夜は夜通し眠らないで、天帝や 猿田彦 や馬頭観音、青面金剛を祀り、勤行をしたり宴会をしたりする風習を「庚申講」と言います。
庚申講を3年18回続けた記念に建立されることが多い石塔だそうです。

観明寺の庚申塔にも青面金剛像が彫られています。

現在放送中のNHK大河ドラマ「光る君へ」でも
庚申講の様子が描かれていました。
連綿と続く「時」を感じますね。

店舗ページはこちらから

トップへ戻るボタン