会社概要
商号 | 株式会社ニトリファシリティ |
---|---|
本店所在地 | 〒115-0043 東京都北区神谷3丁目6番20号 |
TEL | 03-6741-1411 |
設立 | 2011年8月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 白井 俊之 |
株主 | 株式会社ニトリホールディングス(100%) |
事業内容
提供するサービスとその主な内容についてご紹介いたします。
提供するサービス 主な内容 | 主な内容 | |||
---|---|---|---|---|
清掃 | 剥離清掃、ワックス、ガラスコート | |||
廃棄物処理 | ダンボール、大型家具、什器、一般ごみ | |||
警備 | 機械警備、駐車場誘導警備 | |||
ビル管理 | ビルメンテナンス | |||
福利厚生制度 | 年会費無料のゴールドカード、各種レジャー施設・飲食店の割引、振込・引出手数料無料の銀行口座 など | |||
損害保険代理業及び 生命保険の募集に 関する業務 |
ニトリグループ用保険サービス(グループ会社、従業員) お取引先様への保険サービス(損害保険、生命保険) お客様向け保険サービス 保険ショップの運営(ライフサロン社との共同運営) |
|||
<取扱保険会社> | ||||
<損害保険会社>
他全10社 |
<生命保険会社>
他全13社 |
個人情報の取扱いについて
制定:2018年6月1日
当社は、ニトリグループの一員として、関係各位よりお預かりした個人情報を適正かつ厳格に扱うことが当社の社会的責務であることを認識し、「個人情報保護方針」に定めた事項を遵守します。また、個人情報の取扱いを継続的に改善するよう努めます。
株式会社ニトリファシリティ
代表取締役社長 白井 俊之
1.関連法令・ガイドライン等の遵守
当社は、個人情報の取得・利用その他の個人情報の取扱いに関し、「個人情報の保護に関する法律」(以下、「法」といいます)、関連する政省令、ガイドライン等を遵守します。
2.利用目的
当社は、提供を受けた個人情報および保険会社から保険募集業務の委託を受けて取得した個人情報(個人番号および特定個人情報については、下記8. を参照ください。)について、これを損害保険、生命保険およびこれらに付帯・関連するサービスの提供等の保険会社の業務の遂行に必要な範囲で利用します。また、弊社は複数の保険会社と取引があり、取得個人情報を取引のある他の保険会社の商品・サービスをご提案するために利用することがあります。
当社における個人情報の利用目的は以下のとおりです。
(1) お客様に関する情報:・当社商品に関する契約の履行、契約後の管理、アフターサービス実施 ・商品発送 ・メンバーズカードへの登録および退会処理 ・お問い合わせ ・ご相談への対応・リコール ・不具合情報に関するご連絡 ・商品・サービス ・キャンペーンに関するお知らせ ・商品開発 ・アンケート調査 ・モニター調査の実施 ・商談 ・打合せのご連絡 ・防犯カメラ、録音機による防犯、防災
(2) お取引先様に関する情報:・契約の履行 ・商談・打合せのご連絡
(3) 従業員・採用応募者および退職者ならびにその家族等に関する情報:・業務連絡 ・業務管理 ・施設管理 ・採用・所属の決定 ・勤怠管理等人事管理 ・給与、賞与、福利厚生等の実施 ・健康管理 ・税、社会保険の事務
また、弊社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、それぞれの会社のホームページ(下記)に記載してあります。
- 損害保険ジャパン株式会社
- (HPアドレス:https://www.sompo-japan.co.jp/)
- 東京海上日動火災保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.tokiomarine-nichido.co.jp)
- 三井住友海上火災保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.ms-ins.com)
- ソニー損害保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.sonysonpo.co.jp)
- セコム損害保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.secom-sonpo.co.jp)
- AIG損害保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.aig.co.jp/sonpo)
- 楽天損害保険株式会社
- (HPアドレス:https://www.rakuten-sonpo.co.jp)
- SBI損害保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.sbisonpo.co.jp)
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.aioinissaydowa.co.jp)
- au損害保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.au-sonpo.co.jp)
- SOMPOひまわり生命保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.himawari-life.co.jp)
- 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.tmn-anshin.co.jp)
- 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.msa-life.co.jp)
- オリックス生命保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.orixlife.jp)
- ソニー生命保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.sonylife.co.jp)
- 日本生命保険相互会社
- (HPアドレス:http://www.nissay.co.jp)
- 大樹生命保険株式会社
- (HPアドレス:https://www.taiju-life.co.jp/)
- はなさく生命保険株式会社
- (HPアドレス:https://www.life8739.co.jp/)
- マニュライフ生命保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.manulife.co.jp)
- メディケア生命保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.medicarelife.com)
- メットライフ生命保険株式会社
- (HPアドレス:http://www.metlife.co.jp)
- チューリッヒ・ライフ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド
- (HPアドレス:http://www.zurichlife.co.jp)
- ネオファースト生命保険株式会社
- (HPアドレス:http://neofirst.co.jp/)
3.利用目的の変更
前条の利用目的は、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲でのみ変更することがあります。この場合、当社はホームページ等により変更された利用目的を公表します。
4.利用目的の範囲内での利用
当社は利用目的の達成に必要な範囲でのみ個人情報を取扱い、その範囲を超える場合には、本人の同意を得ます。ただし、以下のいずれかの場合を除きます。
(1) 法令に基づく場合
(2) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意をとることが困難であるとき
(3) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令に定める事務をすることに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
5.適正な取得
当社は、不正の手段により個人情報を取得しません。
6.要配慮個人情報
当社が要配慮個人情報(不当な差別や偏見その他の不利益が生じないように取扱いに特に配慮を要するものとして法2条3項で定義された個人情報)ならびに労働組合への加盟、門地および本籍地、保健医療および性生活に関する個人情報(以下、「要配慮個人情報等」といいます)を取得する場合には、あらかじめ本人の同意を得ます。ただし、上記4.(1)~(4)および以下の場合は、あらかじめ本人の同意を得ることなく、要配慮個人情報等を得ることがあります。
(5) 当該要配慮個人情報等が、本人、国の機関、地方公共団体、法第76条第1項各号に定める者の他、個人情報保護委員会規則で定める者により公開されている場合
(6) その他前各号に定める場合の準じるものとして政令の定める場合
(7) 相続手続きを伴う保険金支払事務等の遂行に必要な限りにおいて、要配慮個人情報等を取得、利用又は第三者提供する場合
(8) 保険業の適切な業務運営を確保する必要性から、本人の同意に基づき業務遂行上必要な範囲でセンシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合
7.正確性の確保、遅滞なき消去等
当社は、利用目的の達成に必要な範囲において個人データを正確かつ最新の内容に保つと共に、利用目的に必要な範囲でかつ法令・ガイドライン等の規定に従い、個人データの保管期間を定め、保存期間の経過後は個人データを遅滞なく消去いたします。
8.個人番号および特定個人情報の取扱い
当社は、個人番号および特定個人情報について、取得・利用・第三者提供を行いません。
9.安全措置に関する事項
当社は、個人データを不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失および毀損等から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
10.従業員の監督
当社は、個人データの安全管理が図られるよう従業員に対する必要かつ適切な監督をし、また、必要な教育研修を実施します。
11.委託先の監督
当社は、配送業務、その他の業務において、利用目的の範囲内で、個人データの取扱いの全部または一部を第三者に委託します。この場合において、当社は、当該第三者における安全管理措置に照らして個人情報を適正に取扱うと認められる者を選定し、委託契約において、安全管理、秘密保持、再委託の条件その他の個人データの取扱いに関する事項について適正に定め、当該第三者における個人データの取扱い状況を把握し、必要かつ適切な監督を実施します。
12.第三者への提供
当社は、上記4.(1)~(4)、次条に定める共同利用の場合、およびその他本個人情報保護方針で別途定める場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ないで、第三者に個人データを提供することはしません。
また、個人データを第三者に提供したとき、あるいは第三者から提供をうけたとき、提供先・提供者の氏名等、法令で定める事項を確認し、記録したうえ、保管します。
13.共同利用
ニトリグループでは、グループ各社および業務提携会社が持つ個人データの共同利用を行います。詳細は下記【ニトリグループおよび業務提携会社における共同利用について】をご参照ください。
14.外国第三者提供
本個人情報保護方針の第三者提供に関する他の規定にかかわらず、当社は、外国にある第三者に個人データを提供する場合、上記4.(1)~(4)および以下の場合を除き本人の同意を得ます。
(5) 当該外国が個人の権利利益を保護する上でわが国と同等の水準にあると認められる個人情報の保護に関する制度を有している外国として個人情報保護委員会規則で定めるものである場合
(6) 個人データの取扱いについて、この節の規定により個人情報取扱事業者が講ずべきこととされている措置に相当する措置を継続的に講ずるために必要なものとして、個人情報保護委員会規則で定める基準に適合する体制を整備している者に提供する場合
15.匿名加工情報
当社は、取得した個人情報を匿名加工情報として第三者に提供し、または第三者から匿名加工情報の提供を受けます。匿名加工情報の作成にあたっては個人情報保護委員会の基準および認定個人情報保護団体の加工方法に基づき加工基準を策定し、加工方法等情報の安全管理措置等を履行するほか、作成時の公表義務等を履行します。
16.確認・記録
当社が第三者との間で個人データの授受を行う場合において、関連法令およびガイドラインによって必要とされる場合、当社は関連法令およびガイドラインの定めに従い、適切に確認・記録を行います。
17.保有個人データに関する事項の通知、開示、訂正等および利用停止等
当社は、個人情報保護法に基づく保有個人データに関する事項の通知、開示、訂正等および利用停止等のご請求に適切に対応いたします。
これらに関するご請求については、問い合わせ先にご連絡ください。
18.変更
本個人情報保護方針は、法令・ガイドラインに反しない範囲で変更される場合があります。
<お問い合わせ先>
当社は、個人情報の取扱いに関する苦情・ご相談に迅速にご対応します。
ご連絡先は下記のお問い合わせ窓口となります。また保険事故に関する照会については下記お問い合わせ窓口のほか、保険証券記載の保険会社の事故相談窓口にもお問い合わせいただくことができます。
なお、ご照会者がご本人であることをご確認させていただいたうえで、ご対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。
株式会社ニトリファシリティ 〒115-0043 東京都北区神谷3丁目6番20号
Tel : 03-6741-1411
受付時間 : 9:30~18:30(土・日・祝を除く)
Email : ZUSR-9602hoken@nitori.jp
【ニトリグループおよび業務提携会社における共同利用について】
ニトリグループでは、関係者の皆様に付加価値の高いサービスを提供する為に、グループ各社および業務提携会社が持つ個人データの共同利用を行います。なお、共同利用者の範囲、共同利用の管理責任者等に関して変更する場合は、変更する内容についてあらかじめ本人に通知し、または容易に知り得る状態にいたします。
(1)共同利用する項目
氏名・住所・生年月日・電話番号・FAX番号・Eメールアドレス・購入(キャンセル)履歴・メンバーズカードの利用履歴・クーポン利用履歴・ご提供およびお問合わせいただいた内容
※当社で保険商品購入時に取扱う要配慮個人情報は共同利用いたしません。
(2)共同利用者の範囲
<ニトリグループ各社>
株式会社ニトリホールディングス 株式会社ニトリ 株式会社ホームロジスティクス
株式会社ニトリファシリティ 株式会社ニトリファニチャー 株式会社ニトリパブリック 株式会社ホーム・デコ
(3)利用目的
ア、ニトリグループ各社の提供する商品の発送のため
イ、商品に関するアフターサービス等の引継ぎのため
ウ、新商品に関する情報のお知らせのため
エ、商品開発等ための市場調査・データ分析のため
オ、ニトリグループ各社および業務提携会社のイベントご案内のため
カ、ニトリグループ各社および業務提携会社のサービスのご案内、ご提案のため
(4)共同利用の管理責任者
- 株式会社ニトリファシリティ:03-6741-1411
- 株式会社ニトリホールディングス、株式会社ニトリ、株式会社ホームロジスティクス、株式会社ホーム・デコ、株式会社ニトリファニチャー:ニトリお客様相談室 固定電話から:0120-014-210 携帯電話から:0570-064-210
- 株式会社ニトリパブリック:ニトリパブリック総務経理部 011-717-5020
- 株式会社カチタス:株式会社カチタス総務部 0277-20-7400
- 株式会社リプライス:株式会社リプライス管理部 052-228-8205
勧誘方針
お客様の視点に立ってご満足いただけるように努めます
保険その他の金融商品の販売にあたって
- お客様の商品に関する知識、購入経験、購入目的、財産状況など、商品の特性に応じた必要な事項を総合的に勘案し、お客様のご意向と実情に沿った商品の説明および提供に努めます。
- 特に市場リスクを伴う投資性商品については、そのリスクの内容について適切な説明に努めます。
- お客様にご迷惑をおかけする時間帯や場所、方法での勧誘はいたしません。
- お客様に商品についての重要事項を正しくご理解いただけるように努めます。
また、販売形態に応じて適切な説明に努めます。
各種の対応にあたって
- お客様からのお問い合わせには、迅速・適切・丁寧な対応に努めます。
- 保険金等のご請求手続きにあたりましては、迅速・適切・丁寧な対応に努めます。
- お客様のご意見・ご要望を販売活動に生かしてまいります。
各種法令を遵守し、保険その他の金融商品の適正な販売に努めます
- 保険業法、金融商品の販売等に関する法律、消費者契約法、金融商品取引法、個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令等を遵守します。
- 適正な販売を行うために、事務管理体制の整備や販売にあたる者の研修に取り組みます。
- お客様のプライバシーを尊重するとともに、お客様に関する情報については、 適正な取扱いおよび厳正な管理をいたします。
- 未成年の方、特に満15歳未満の方を被保険者とする保険契約等については、保険金の不正取得を防止する観点から適切な募集に努めます。
以上の方針は「金融商品の販売等に関する法律」(平成12年法律第101号)に基づく弊店の「勧誘方針」です。
Google Analyticsの利用について
当社のWebサイトでは、アクセス情報を記録・分析して当サイトを円滑に運営するためにCookieやGoogle Analytics等を利用してデータを収集しております。 皆様の閲覧や利用環境等の情報が収集されますが、これらのデータは個人を特定することはできません。また、Cookieはブラウザ設定により機能を無効にすることが可能です。設定方法につきましては、ブラウザの製造元・提供元にお問い合わせください。
Google Analyticsにより収集されたアクセス情報は、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。Google Analyticsの利用規約やプライバシーポリシーは下記をご確認ください。